News & Topics

2016年01月29日

わかみや さんの合格体験記

わかみや さんの合格体験記

【1】受験動機 高校生の頃、進路を考えるにあたり、何か手に職があった方が良いのでは?との家族からの勧めもあり、税理士という資格を知りました。そしてまずは日商簿記の勉強から始めました。 【2】税理士取得のメリット 私は一般企業で経理の仕事をしており、資格取得後のメリットをまだ実感していませんが、この先の選択肢は増えたと思います。 【3】勉強方法 (1)働きながらor専念 簿財は受験に専念して一気に取…

2016年01月12日

田村崇英さんの合格体験記

田村崇英さんの合格体験記

[1] 受験動機 「このまま会社に依存したサラリーマンで終わりたくない」 会社の外でも自分の能力を評価される資格を取得したいと思っていた時期に、勤務先の会計研修に外部講師で来られた税理士N先生と出会いました。 N先生の個人的魅力と、税理士という職業の奥深さを知って、税理士試験への挑戦を決めました。科目合格方式で、働きながら受験できることも理由の1つでした。 [2] 税理士取得のメリット 試験合格自…

2016年01月11日

小林英正さんの合格体験記

小林英正さんの合格体験記

【1】受験動機 ありがちではありますが、日商簿記検定を受検したのがきっかけです。 大学卒業後、就職しなかったので、軽い気持ちで簿記検定の勉強を独学で始めました。3級、2級までは楽に取れましたが、1級は独学では難しく、学校に通うことにしたのですが、どうせ通うなら税理士試験にしてしまおう、というのが最初です。 【2】税理士取得のメリット 現在、私は独立開業していますが、税理士法人や税理士事務所に勤める…

2015年07月20日
2015年07月11日
2015年07月05日

うめちび さんの合格体験記

うめちび さんの合格体験記

【1】 受験動機 簿記が好きだった。これがそもそものきっかけです。では、会計資格ではなく、税理士だったのかというと、ニーズがあったからということになります。 私は、大学卒業後現在まで、商社や金融会社といった一般企業に勤務しております。 営業、管理部門共経験しましたが、何か案件を取組む際、間違いなく税務は検討すべき最優先事項となります。顧客や社内のニーズに応える、これが税理士受験の動機でした。 【2…

2012年09月13日