2016年05月16日

不動産評価の実例

皆さんこんにちは! 6月の定例研修は、不動産評価の実例をもとに評価の基本を学びたいと思います。この機会に、相続の経験のない方からベテランの方まで是非ご参加下さい。 青税会員以外の聴講も大歓迎です。 本研修は、千葉県税理士会の認定研修になっております。 日 時 平成28年6月25日(土)午後3時~午後5時 場 所 市川教育会館 ←クリックしてください (市川市南八幡1-10-19 電話047-376…

2016年05月03日

最近3年間の税制改正項目と実務への影響・対策

平成28年度税制改正には、経済成長が税制に反映され、法人税、所得税、消費税、地方税、更に納税環境整備関係の改正が盛り込まれています。 この改正を踏まえ、実務家としてどのように対応していくのか、顧問先にどのようにアドバイス、提案すべきか、重要な案件を中心に今回の研修会でしっかりと具体的に勉強し、明日からの実務にすぐに役立たせましょう。 本研修は、千葉県税理士会の認定研修となっています。 今回は、富山…

2016年02月06日

相続税をめぐる冒険

皆さんこんにちは! 相続税の申告の経験はありますか? 相続税の基礎控除の引き下げに伴い相続税の申告相談が増えています。 そこで今回は相続税の経験がない方を中心に、相続税の相談に来た方への対応・何を用意すればいいのか?民法と相続の基本を中心に研修を行いますので様々な疑問を解決しましょう! 千葉青税の資産税を専門で仕事をしていらっしゃる鈴木雄幸先生に”相続をめぐる冒険”をテーマに研修をお願いすることと…

2015年11月23日

事務所見学・確定申告なんでも相談会

日時 平成28年2月13日(土)午後3時~ 第一部 事務所見学会及び確定申告なんでも相談会(午後3時~午後5時) 第二部 懇親会(午後5時~) 場所 株式会社加藤会計事務所/加藤武人税理士事務所 千葉県千葉市中央区新宿2-5-3 大同生命ビル5階 (JR総武本線千葉駅 徒歩10分、京成千葉中央駅 徒歩1分) 参加費 無料

2015年11月23日

第65回税理士試験合格者祝賀会

日時 平成28年1月24日(日)午後1時30分~ (受付開始 午後1時) 第一部 記念式典(午後1時30分~午後3時50分) 記念講演 織本林太郎 税理士 「知っておきたい税理士の実務」 開業体験談 千葉青年税理士連盟の紹介 第二部 懇親会(午後4時~午後6時) 場所 船橋グランドホテル http://www.funa-gh.co.jp/ 千葉県船橋市本町7-11-1 (JR船橋駅北口より徒歩3分…

2015年10月28日

税理士制度の歴史連続講座の2回目

私たち税理士は「税理士法」に支配され、また守られ仕事をしています。この職業法を 深く理解することが実務での自信につながります。 まずは、税理士法を原点から学び、問題点、改善点これからの方向性を探っていきます。 今回は、その2回目です。1回ずつ完結する内容ですので、今回が初めての方も是非出席 しましょう。 税理士制度の原点を探求する 税理士制度は、明治時代に始まった「税務代理業」…

2015年08月30日

はとバスツアー東京観光 六本木ヒルズ~ヒルトン東京ベイ~隅田川遊覧船

開催日時 11月7日(土) 場所 はとバスツアー 東京観光 六本木ヒルズ~ヒルトン東京ベイ(ランチ)~隅田川遊覧船 集合時間 午前10時30分東京駅丸の内南口 参加費用 大人 8,200円 子供 4,540円(6歳以上12歳未満)*4歳以上のお子様はお食事代が発生します。 連絡先 TEL0475-50-2211FAX0475-50-2212 綿貫一男 ※申し込みの締め切りは、10月1日までとさせて…

2015年08月30日

四青交流忘年会のお知らせ

他士業との交流をしましょう!   清秋の候、会員の皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 また、日頃は当連盟の活動にご理解とご協力を頂きありがとうございます。 さて、恒例の千葉青税と青法協・青司協・土地家屋調査士会との四青忘年会を下記の 通り開催することとなりました。 他士業の方達と交流できるいい機会ですので名刺交換 を沢山行いましょう! 今…

2015年08月30日

税理士制度

開催日時 10月24日(土)16:00-18:00 テーマ 「税理士制度」 講師 織本林太郎 税理士 会場 未定(船橋駅周辺で予定、確定後お知らせいたします。)

2015年08月30日

納税猶予の改正と事業承継の事例紹介

開催日時 9月18日(金)16:00-19:00 テーマ 「納税猶予の改正と事業承継の事例紹介」 講師 株式会社国土工営 コンサルティング事業部 会場 船橋市勤労市民センター http://funabashi-ksc.or.jp/ 懇親会 希望者 19:10~