イベント情報

イベント開催日順(降順)に終了した記事も含め表示しています

事務所見学会・確定申告なんでも相談会

開催日 2017/02/04

日 時 平成29年2月4日(土)午後3時~午後5時(途中からの参加も可) 場 所  須藤信一税理士事務所 ←クリックしてください (千葉市中央区松波1-2-1 043-305-4151 JR千葉駅から徒歩約8分) 会費  無料 相談会終了後に懇親会(実費負担)を予定していますので、併せてご参加下さい。

第66回税理士試験合格者祝賀会

開催日 2017/01/21

第66回税理士試験合格者が発表されました。 合格されたみなさま、おめでとうございます! 希望に燃える新合格者を迎え、合格をお祝いするとともに千葉青税の魅力をより多く知っていただけるよう、 合格者祝賀会を下記の要領で開催いたします。 会員の皆さまにおかれましては、万障お繰り合わせの上ご参集お願いします。 日 時 平成29年1月21日(土)午後1時30分~午後7時 第一部 記念式典(午後1時30分~午…

明日から提案できる助成金活用セミナー

開催日 2016/12/03

今回の研修では、助成金についてその制度と手続きについて具体的にわかりやすく解説します。 明日からの提案に役立たせましょう。 青税会員以外の聴講も大歓迎です。 本研修は、千葉県税理士会の認定研修になっております。 日 時 平成28年12月3日(土)午後3時~午後5時 場 所 市川教育会館 ←クリックしてください (市川市南八幡1-10-19 電話047-376-0770 JR本八幡駅南口より徒歩約6…

秋の厚生行事 横須賀&横浜のグルメ観光ツアー

開催日 2016/11/19

秋の厚生行事は、はとバスのツアーを企画いたしました。 横須賀・横浜のグルメも観光もいいとこどり! 昼食は横須賀海軍カレーとYOKOSUKAネイビーバーガー、夕食は横浜中華街で飲茶のオーダーバイキング! 大迫力の軍港めぐりクルーズ、横浜のシンボル「ランドマークタワー」からの展望も楽しめます! ご家族をお誘いのうえ会員の皆様のご参加をお待ちしております!! 1.日時 平成28年11月19日(土) ☆雨…

税理士が注意すべき議事録・登記事項

開催日 2016/11/05

議事録を作成する場合の注意点や登記の際に注意すべき事項を解説します。 株主名簿の提出など変更点も勉強して明日からの実務に役立たせましょう。 青税会員以外の聴講も大歓迎です。 本研修は、千葉県税理士会の認定研修になっております。 日 時 平成28年11月5日(土)午後3時~午後5時 場 所 市川教育会館 ←クリックしてください (市川市南八幡1-10-19 電話047-376-0770 JR本八幡駅…

法人税の税務調査対策

開催日 2016/10/20

新しい国税通則法が施行されて3年9ヵ月、税務調査の現場は大きく変貌しています。「実地調査以外の手法」を積極的に取り入れ「呼出し調査・机上調査」が急増しています。最近の税務当局の動きから、携わってきた法人税調査での具体的な重要事項までを確認します。共に学び、税務調査に強い税理士を目指しましょう。 今回の研修は、千葉税経新人会との合同研修となっています。 青税会員以外の聴講も大歓迎です。 本研修は、千…

国税通則法と税務調査

開催日 2016/09/13

平成26年に国税通則法の改正があり税務調査の通知方法等改正も多くなっております。 この機会に国税通則法と税務調査を再確認して、明日からの実務に役立たせましょう。 今回の研修は、千葉税経新人会の主催となっています。 青税会員以外の聴講も大歓迎です。 日時 平成28年9月13日(火) 午後4時~午後7時 場所 船橋市勤労市民センター ←クリックしてください テーマ 国税通則法と税務調査 講師 税理士 …

【連続講座】税理士制度の沿革/第2回

開催日 2016/08/27

私たち税理士は「税理士法」に支配され、また守られ仕事をしています。この職業法を 深く理解することが実務での自信につながります。 税理士制度は、明治時代に始まった「税務代理業」から戦後「税理士制度」になりまし た。この税理士制度についての歴史を改めて勉強したいと思います。 まずは、税理士法を原点から学び、問題点、改善点これからの方向性を探っていきます。 今回は、その2回目です。1回ずつ…

【連続講座】税理士制度の沿革/第1回

開催日 2016/07/30

私たち税理士は「税理士法」に支配され、また守られ仕事をしています。この職業法を 深く理解することが実務での自信につながります。 税理士制度は、明治時代に始まった「税務代理業」から戦後「税理士制度」になりまし た。この税理士制度についての歴史を改めて勉強したいと思います。 まずは、税理士法を原点から学び、問題点、改善点これからの方向性を探っていきます。 青税会員以外の聴講も大歓迎です。 本…

第39回定期総会のご案内

開催日 2016/07/09

会員のみなさまにおかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 また千葉青年税理士連盟の活動に多大なるご協力とご理解を賜り、誠にありがとうございます。 千葉青年税理士連盟第39回定期総会を下記のとおり開催いたします。 ご多忙中誠に恐縮ですが、万障お繰り合わせのうえご出席くださいますようお願い申し上げます。 ◆日 時:平成28年7月9日(土)   午後1時30分から(受付開始 午後1時)…